こんなお悩みありませんか?

テクノソフトがその悩み解決します。

お客さまが実力アップ・自立できる
ISO認証取得・マネジメントシステム構築を目指します。
- マネジメントシステムが浸透し自主運用することで実力アップ・自立し、コンサルティングから卒業することを目指します。
- 「月額〇万円から・・・」「工数を限りなくゼロに・・・」「・・・の代行をします」というスタイルのコンサルティングはいたしません。貴社の業務に合ったマネジメントシステムを構築し、認証取得までサポートします。
- 書類作成などを外部に任せて費用を払い続けることは、結果的に費用負担も大きくなり、貴社の実力アップにつながらないため、おすすめしません。
- ご希望に応じてWebコンサルティングを行います。

ISOに関するご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ
無料で相談するお電話からのお問い合わせ(受付時間9:00〜18:00)
大阪:06-7635-1820
東京:03-6701-2339
岡山:086-422-9315
アフターフォローも万全です

- 認証取得後もメール・電話での問い合わせは無料です。
- 認証の維持・更新時及び改善活動のサポートなど別メニューで対応します
- 認証取得後も同じコンサルタントが担当するので、何でも気軽に相談でき安心です。
テクノソフトと月額制コンサルティング会社を比較
貴社の希望するコンサルティング会社はどちらですか?
テクノソフト | 月額制コンサルティング会社 | |
---|---|---|
文書作成 | ひな形も提供し、貴社に合った文書作成をサポートします。 | コンサルティング会社が運用しやすい文書を準備する場合があります。 |
内部監査 | 監査員養成セミナーを実施、自主運用と実力アップを可能にします。ご希望に応じて当社が監査することも可能です(*2)。 | コンサルティング会社が実施、ISO維持のために継続的に費用が発生します |
コンサルタント | 経験豊富な専任コンサルタントに何でもお聞き下さい。 | 複数のコンサルタントが担当する場合があります。 |
訪問回数 | 取得までの工数をイメージいただくために見積時に提示します。 | 毎月無制限の場合、集中的に作業する場合には有効も、負荷が大きくなる可能性もあります。 |
料金 | 工数に応じた金額をお見積いたします。 | 毎月一定額 |
アフターフォロー | 貴社の自主運用を無償で電話・メールでサポート。ISOの見直しなど別メニューでの対応も可能です(*2)。 | 貴社が運用を任せることでISO維持・更新のために毎月費用が発生し続けます。 |
*2:別途費用が発生します
弊社コンサルタントが解説書を執筆しました。
- ISO9001(品質)、ISO14001(環境)ISO27001(情報セキュリティ)について、解説本を執筆しました。
- ISOにかかわる全般的な内容を、実例を元にわかりやすく現役コンサルタントの目線で書いています。
- 実用書・技術書で定評のある技術評論社から販売中、Amazonや全国書店にて購入できます。



ISOに関するご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ
無料で相談するお電話からのお問い合わせ(受付時間9:00〜18:00)
大阪:06-7635-1820
東京:03-6701-2339
岡山:086-422-9315