

皆様には大変お世話になっております。
弊社のISO取得支援件数実績は2800件を超え、「ISO取得支援実績 日本No.1」の地位を築くことができました。これを含む、弊社が提供するサービス事業(コンサルティング、教育・研修、研究・開発支援、技術情報調査など)のお客様の数も、製造業からサービス業まで幅広い業種で延べ5700社を超えました。ひとえに皆様からの長年にわたる御愛顧の賜物と、厚く御礼申し上げます。
ISO9001(品質)やISO14001(環境)の改訂に続き、ISO17025 (試験・校正機関)、ISO45001(労働安全衛生)、JIS Q 15001(プライバシーマーク, 個人情報保護)、ISO22000(食品安全)など、ISOセクター規格などの改訂が順次行われています。FSSC22000(食品)も改訂Version 5での審査に変わっています。これらの規格の取得企業は、一定期間内に移行を完了させる必要があります。
弊社は、これらの規格の移行支援につきましてもサポートしておりますので、お気軽にお問合せ願います。
ISOをより効果的に運用し、業務と一体化させるISOリフォームや複数規格の統合、内部監査員へのレベルアップセミナーなど、様々なサービスも提供しております。
さて、昨今新型コロナウイルスが猛威をふるい、企業活動に様々な制約がかかり、お客様企業を訪問してのコンサルティングが難しいケースが増えています。
弊社は、お客様に安心してコンサルティングを受けて頂く為に、Webコンサルサービスを提供しております。お客様のパソコンとインターネット回線で接続することにより、カメラ、音声、文書(Word, Excel, PowerPoint等)を画面共有し、その場で文書を編集し仕上ることが出来ます。インターネットに接続したパソコンがあればご自宅でも使えますので、Webコンサルティングの活用のご検討をお願いします。
ISOは取得がゴールではなく、ISOを活用して会社を良くすることが重要になります。もしISOが貴社の業務遂行において、有効性が見られない、あるいは重荷になっているなどの課題がございましたら、是非弊社にご相談下さい。
皆さん 一緒に貴社に役に立つISOを構築・改善して、ISOを活用し、業績向上を実現しましょう。
2020年4月
代表取締役 向井 義晃